聞こえないJavaエンジニアが適当に書き連ねていく

つらつらとメモしたり日頃の溜まっている想いを吐き出す場所です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

GradleのJavadocタスクを動かす時に含める/除外するパッケージを指定する

これは何 ググって出てきた内容をコピーしたらうまく動かなくて諦めてたらTwitterで教えてもらったのでメモする。 教えてもらったツィート つ pic.twitter.com/XTnWwDOxRf— 石◯王 もちだ (@mike_neck) July 2, 2019 書き方 指定したものだけを対象にしたいと…

eclipse用のSQLエディタ【SQL Editor】

これは何 eclipseのどこかのバージョンからインストール手順が面倒になったEclipseでのSQLビューアーの代替になるかもしれないプラグインをメモっておく。 背景 今やっているプロジェクトではDBアクセス周りでDoma2を使っているので、SQLはいっぱい書く。 困…

Javaでファイルサイズを適切な単位付きの文字列に変換する方法

これは何 abachibi.hatenablog.com このサイトのJavaバージョンでかなりシンプルに書けて目から鱗だったので。 ソース Javaのバージョンは関係ないと思うけど、一応Java11で動かしてます。 本体 public static String convertToFileSize(final long fileSize…

Spring boot 2.1.5に上げるとバリデーションメッセージの仕様が変わっている??

これは何 件名のことで困ったので… 再現プログラム github.com clone 起動 localhost:8080/test にアクセス 出てくる画面で何も入れないでボタンを押す 困っていること Spring boot 2.1.4 までは、エラーメッセージを上書きして、かつ、{0} を入れれば自動で…

JJUG CCC 2019 Spring で20分話したよ #jjug_ccc #ccc_m5b

今日、2019/05/18にベルサール新宿グランドコンファレンスセンターで行われた、JJUG CCC 2019 Spring で20分話してきた。 www.java-users.jp セッション詳細はこれ。 www.java-users.jp 「スキマ分野で生き残るための戦略」のスライドはこちら。 docs.google…

Oracle Code Tokyo 2019 #codetokyo19 に参加してきた

Oracle Code Tokyo 2019 に今年も参加してきたので忘れないように感想をメモっておく。 https://www.oracle.co.jp/events/code/2019/ Keynote1 Javaの未来 Javaのリリーススケジュールの変更や、現時点で取り組んでいる課題(という表現でいいのかな)について…

OpenJDKに関連するベンダーが出しているガイドっぽいものまとめ

IBM IBM の Java 活用ガイド_rev2 https://www.ibm.com/downloads/cas/AB4W8VOZ Red Hat access.redhat.com Amazon aws.amazon.com Azul Systems ※英語だけど、一覧表がわかりやすかったので。 jp.azul.com

Javaの今後のLTSバージョンを調べた

これは何 件名の通りの小ネタです。 調べ方 www.oracle.com をベースにJavaで書いてみただけです。 ソース import java.time.LocalDate; import java.time.Month; import java.time.format.DateTimeFormatter; import java.time.temporal.ChronoUnit; public…

『球児に響く言葉力』を読んだ

拓大紅陵高校の野球部監督を長年勤めておられた、小枝守氏の本、『球児に響く言葉力』読書記録です。 強豪校の監督を務めておられた方の著書を読むと大体一貫しているのは、球児に対しての言葉遣いであったり、態度が球児に対して上からガツンと押し付けるの…

『甲子園、連れて行きます!』を読んだ

横浜高校野球部の寮母さんを長年勤めておられた方の本、『甲子園、連れて行きます!』読書記録です。 横浜高校の野球部監督を長年勤めておられた監督の娘さんの著書で、読んでて強豪校である所以が少しだけわかったかもしれません。 寮母さんとしてのサポー…

『失敗から学ぶRDBの正しい歩き方』#そーだい本 を読んだ

これは何 Twitterでフォローさせていただき、毎日の金言を楽しみにしている曽根 壮大さん@soudai1025が書かれた本、『失敗から学ぶRDBの正しい歩き方』の読書記録です。 システムの開発、維持をやっていると、どうしても負の遺産が積み重なったデータベース…

新しいメンバーがチームにやってきた時に行うこと

これは何 devlove-kansai.doorkeeper.jp っていう面白そうなイベントを見かけたので、参加できないけど 「新しいメンバーがチームにやってきた時」に自分は何をやるかを書いてみようと思った。 何をやるか 思いついたことをざっと書いてみた。 来る人の人数…

JavaでHTMLファイルをpdfに変換する

これは何 HTMLファイルをPDFファイルに変換する方法のメモです。 前提 htmlファイルは以下の手順で作成したものをそのまま使う想定です。 tadashi.hatenablog.com ライブラリなど iTextとflying-saucer-pdfが今回のpdf変換で使うライブラリです。 <dependency> <groupId>org.thym</groupid></dependency>…

Thymeleafテンプレートエンジンを単体で使う(Thymeleaf 3版)

これは何 m12i.hatenablog.com このサイトの Thymeleaf 3版 です。要はSpringを使わずに、Thymeleaf 3 だけを使ってhtmlファイルを書きだすサンプルです。 参考 Thymeleaf 3ドキュメントの日本語版ページも確認しました。 www.thymeleaf.org 翻訳していただ…

システム設計時の脱Excelの手助けとなるツール

これは何 業務で設計する際に、Excelを使わずにドキュメントを作成したいときに使いたいものまとめ。 Excelだと辛いこと Excelで図を書こうとすると、図形の大きさや矢印の向き、吹き出しの位置の調整に結構時間を取られてしまう。 また、修正したときに差分…

MethodHandleを試したメモ

これは何? Twitterでこのツィートを見たので、どんなものなのかなと試した自分メモ リフレクションは今後MethodHandleに置き換わっていくと思いますよ。リフレクションだとアクセスチェックが実行時に行われますが、MethodHandleだとMethodHandleの生成時に…

Oracleのパスワードが期限切れと出た時のメモ

「ORA-28001:パスワードが期限切れです」と出た時の対処法メモ ググると出てくるのだけど、そのページがいつまでも残っているかわからないし、検索アルゴリズムの変更でたどり着けるかもわからないので自分用にメモっておく。 Oracleの管理アカウントでログ…

”Javaが有償化される”という誤解を解くための資料

これは何? Javaが有償化される!という誤解を解くために読むのをお勧めする雑誌だったりWeb記事のメモ。 この辺りを読めば、大部分の方の誤解は解けるのではないかな?と思っているが、さてはて…。 一覧 Software Design 2019年1月号 gihyo.jp 特集「リリー…