聞こえないJavaエンジニアが適当に書き連ねていく

つらつらとメモしたり日頃の溜まっている想いを吐き出す場所です。

COVID-19のワクチン接種でマイナンバーはどう使われる想定なのか?

ニュースや河野大臣のtweetを見て、こういう感じなのかなとざっくりフローを作ってみた。

処理順は省いてしまった。書いたほうがよかったか…?

f:id:su_zu_ki_1010:20210127083422p:plain
ワクチン接種フロー

接種実績登録や接種実績照会のキーとしてマイナンバーを使うことを想定されているのだろうと思う。 マイナンバーは重複して割り振られることは無いので、登録漏れが無ければ確実に結果が分かるはず。

plantumlのソースコードは以下。

@startuml

actor 自治体A
actor 自治体B
actor 住民
actor 接種会場
database 専用システム
database マイナンバー

自治体A --> (クーポン券発行)
(クーポン券発行) <-- (専用システム)

(専用システム) <- (マイナンバー)

自治体A --> (クーポン券支給)
(クーポン券支給) --> (住民)

(住民) --> (ワクチン接種):クーポンを\n提示
(ワクチン接種) --> (接種会場)
(接種会場) -> (接種報告):クーポンを\n提出?
(接種報告) -> (自治体A)

(自治体A) --> (接種実績登録):この人は\n接種済と登録
(接種実績登録) --> (専用システム)

(自治体A) --> (接種実績照会)
(接種実績照会) --> (専用システム)

(住民) -> (転居)
(転居) -> (自治体B)

(自治体B)-> (接種実績照会)

note bottom of (自治体B)
転居してきた住民が
接種済か確認する。
end note

@enduml